STAFF BLOG

スタッフブログ

  • HOME  >  
  • スタッフブログ
  • New

    2025年 安全祈願

    スタッフ ブログ

    2025-01-09

    2025年 安全祈願

    明けましておめでとうございます。営業部の石丸です。 例年より少し長い年末年始の休暇をとられた方も多かったのでは? 楽しい時間はあっという間に過ぎ、仕事はじめです。まずは全社員で安全祈願を致しました。 今年も現場で事故や怪我などありませんように。 本年も宜しくお願い申し上げます 

  • New

    2024年 忘年会

    スタッフ ブログ

    2024-12-24

    2024年 忘年会

    こんにちは。営業部の石丸です。 今年も残りわずか。マルビシでも先日忘年会を開催いたしました。 横浜中華街でのおいしいご飯と、豪華景品が当たるビンゴ大会など1年の締めくくりになる 楽しい会になりました♪ 今日はクリスマスイヴ。。。営業部は年末ギリギリまで業務に追われておりますが、来年も宜しくお願い申し上げます(^^♪  

  • タイルクラフト出店 今年も大盛況でした

    スタッフ ブログ

    2024-09-17

    タイルクラフト出店 今年も大盛況でした

    こんにちは。営業部の石丸です。 今年も”つくし野 大納涼大会”でタイルクラフトの出店をしました。 毎年楽しみにしている!とお声がけ下さった常連のお客様もおり、スタッフ一同皆様の笑顔に元気を頂きました♪  ただ、大盛況すぎて在庫が無くなってしまい、予定より1時間以上も早めのクローズになってしまいました💦 楽しみにしていてくださった皆様申し訳ございませんm(T T)m 来年は多めに在庫を準備したいと思います! ぜひまた遊びに来てくださいね★

  • 地元中学生から取材を受けました♪

    スタッフ ブログ

    2024-08-09

    地元中学生から取材を受けました♪

    こんにちは。設計室の難波です。 今日は森村学園の中学1年生 M君から、地元工務店であるマルビシへ取材依頼がありご対応させて頂きました。 なぜマルビシに!?とお尋ねしたら、約10年前にマルビシでご自宅を建築されたOBのお子様でした! こんな嬉しい出会いはありません(^^♪   取材内容は夏休みの自由課題で「高低差のある土地に建物を建てる時の工夫」について。 なぜこの課題にしたのかというと、「家から駅までの道を歩いていたら、高低差のあるお家が多いことに気がついたから」との事。 スバラシイ着眼点です!将来は設計士とかどうでしょう??( ´∀` ) ”なぜ土地に高低差ができるのか?”や、”高低差のある土地に家を建てる時、気をつけることは?”など沢山の質問を頂き、 設計室の神林と難波で可能な限り判りやすく説明(できたかな?)させて頂きました。 とても熱心にメモを取ってくれるM君が微笑ましかったです。 また何かあればゼヒゼヒ気軽に聞きに来てくださいね♪  

  • 社内レク 千葉バス旅行

    スタッフ ブログ

    2024-06-14

    社内レク 千葉バス旅行

    こんにちは。営業部の石丸です。 久々の社内レクリエーションで日帰りのバス旅行に行きました。 目的地は千葉県。久里浜からフェリーに乗って金谷港へ。海風が気持ちよかったです(^^♪ 浜焼きを堪能して、木更津アウトレットでお買い物。 社員皆、良いリフレッシュになりました♪    

  • お引渡し

    スタッフ ブログ

    2024-02-19

    お引渡し

    こんにちは。営業の渡邉です。 先日お引渡ししたN様は、マルビシでご自宅を建築したインスタグラマーさんの 家が大好きで、お知り合いの紹介を経て弊社に辿り着いてくださったお客様です。 沢山のこだわりを一から創り上げる注文住宅は非常に大変な作業ですが、 ワクワク、楽しく理想の家を実現できたと言っていただけて、本当に良かったです。 思いが詰まった家は 暮らしを豊かにしてくれること間違いなしです。 これからもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。     施工実例はコチラ→ https://www.marubishi-2x4.co.jp/case-custom-house/no-si-120-%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e5%b8%82%e6%97%ad%e5%8c%ba/

  • 仕事初め

    スタッフ ブログ

    2024-01-09

    仕事初め

    1月9日より、全社通常営業となります。 仕事始めの今日は、全社員で安全祈願を行いました。 皆様に安心してお住まい頂ける強固な住宅をご提供できるよう、 全社一丸となって精進したいと思います。 本年もよろしくお願い申し上げます。     1月1日に発生した令和6年能登半島地震により犠牲となられた方々に心よりお悔やみ申し上げますとともに、 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

  • お引渡し

    スタッフ ブログ

    2023-12-19

    お引渡し

    こんにちは。営業部の山下です。 ご家族皆さんの笑顔を柱に描き、にこやかに上棟打合せを終えたのが9月。 あっという間にお引渡しです。 ご家族とワンちゃんの素敵な新生活が楽しみですね。 素敵なお庭が完成したらまたお邪魔させて下さい。 ありがとうございました。       施工実例はこちら↓ https://www.marubishi-2x4.co.jp/case-custom-house/no-tr-118-%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e7%94%ba%e7%94%b0%e5%b8%82/

  • マルビシ忘年会

    スタッフ ブログ

    2023-12-11

    マルビシ忘年会

    こんにちは。営業部の石丸です。 今年は久々に職人さん、関連業者さんとの忘年会が開催されました。 普段お話しする機会のない職人さんや、メールでのやり取りだけでお会いしたことがないメーカーさんなど、 やはり直接会話できる機会があると、親睦が深まりますね♪ 今年も残りわずかですが、皆さん健康に気を付けて頑張りましょう! 来年もよろしくお願い申し上げます。

  • つくし野 夏祭り

    スタッフ ブログ

    2023-09-07

    つくし野 夏祭り

    こんにちは。企画室の石丸です。 今年は3年ぶりにつくし野 夏祭りが開催され、マルビシでも「モザイクタイル 手作りコースター作り」の出店をしました。 タイルは注文住宅の打合せで使用したタイルサンプルを使用しています。 小さなお子様から大人まで沢山の方に楽しんで頂けて、用意したコースターは完売御礼です。 また、マルビシのお客様もご来場いただき、スタッフも元気を頂きました。 また来年も遊びに来てください♪        

  • お引渡し

    スタッフ日誌

    2023-04-10

    お引渡し

    営業部の吉濱です。 今回お引渡ししたI様はマルビシのサイディングを施工してくれている職人さんです。 デザインのこだわりはもちろん、外壁や小屋裏の通気や維持管理にもこだわって商品を選定しました。 内装は奥様がSNSで収集したアイディアを元にこだわりを詰め込み、ご夫婦ともに ご満足いただけてよかったです。 これからも公私ともによろしくお願いいたします。   

  • 謹賀新年

    スタッフ日誌

    2023-01-01

    謹賀新年

    新年明けましておめでとうございます。 代表取締役の瀧澤です。謹んで新年の挨拶を申し上げます。 昨年度も COVID-19を始め、ウクライナ問題や歴史的な円安による資材高騰など様々な外的要因によって住宅業界も激動の一年間でございました。  弊社としましては資材納入業者の開拓や、資材メーカーの見直しなどを通し、建築コストの高騰を出来うる限り抑えるように努力しております。今後更なる高騰も考えられる為、コスト削減を続けて参ります。  昨年11月25日にマルビシは50周年を迎える事が出来ました。お客様、お取引企業様、職人の皆様に支えられた50年です。発足以来一貫して2x4住宅に拘り半世紀かけて磨き上げてきた2x4住宅の技術を今後も更に進化させ、より暮らしやすく、より安全な住宅造りに邁進して参ります。  本年は今までの50年の御礼をお客様へお届けするべく様々なキャンペーンを企画して参りたいと思っております。今後ともマルビシをご愛顧頂けますよう宜しくお願い申し上げます。  マルビシでは注文住宅に拘り、お客様お一人お一人の夢や希望に耳を傾け、オンリーワン住宅を心掛けております。規格化された商品やプラン集では満足しきれないという思いから全てのお客様、全ての土地に合ったベストなプランを作成しご提案させて頂いています。そして更にお客様との打ち合わせを通してブラッシュアップしていきます。少しずつ思い描いた理想の家に近づいて行く過程を楽しんでください。  またリフォームにおいても新築に携わる工務店として、そして2x4専門の工務店として高い技術力で様々なご要望にお応え致します。リノベーションから修繕まで幅広くお手伝いさせて頂きます。お気軽にお問合せ下さい。 最後になりますが、令和五年が皆様にとって、また弊社にとって良き一年になりますよう祈念して、年頭の挨拶とさせて頂きます。 令和五年 元旦

1 2 3 6

トップに戻る